2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
一戸建てに関わらず玄関に拘りを持つ方は、結構いらっしゃるのではないでしょうか。 玄関に求められる役割は大きいですが、でも家を検討する際、玄関はちょっと後回しになりがちです。 この記事で少しでも検討のお役に立てればと思っています。 ■この記事を…
新築の検討が大詰めを迎えると割と多くの方が、ハウスメーカーや工務店の倒産が気になってしまいます。 「建築中に契約したハウスメーカーが倒産したらどうしよう、、、」という感じで。 私もタマホームで家を建てた時は、同じ思いを抱きました。タマホーム…
これからタマホームを検討される方は、ご存じないかもしれませんが、昔のタマホームは、とにかく価格に拘った販売手法を取っていました。 今でこそ、坪単価を公開していませんが、その当時は 「坪単価24.8万円」 を大々的に売りにしていました。 私は、…
この記事を読んで分かること☝ 二世帯住宅を建てるために必要な年収 低年収で二世帯住宅を建てる方法 自己資金の考え方 私が二世帯住宅を新築したのは35歳の時で、私の年収は470万円でした。新築を検討する人が多い、30代の平均年収が、500万円程な…
一戸建てやマンションで暮らしていると必ず支払わなければならない「固定資産税」。特に家を新築すると「一体、固定資産税はいくらになるのだろうか」誰しも気になるところですよね。 特に我が家の場合は、完全分離型 二世帯住宅のため家を新築して評価され…
一戸建てに引込む水道口径は、一般的に13mmが多いですが、二世帯住宅の場合、どうしたらよいのか、悩まれている方も多いのではないでしょうか。 私は10年前に完全分離型の二世帯住宅を建てて、約10年間暮らしています。 我が家の水道口径は20mm…
容易に想像できますが、ハウスメーカーの営業マンは契約を急がせてくる傾向が強いです。私が家を新築した際も執拗に契約を迫ってくる営業マンがいました。 営業マンが契約を急ぐ理由は 売上が足りない 最近、契約を取っていないから焦っている 競合のハウス…
二世帯住宅の場合、一つの家を二世帯で暮らせるように間取りを考えるため、普通の戸建てより収納スペースは小さくなりがちです。要するに部屋や住宅機器を確保するため、収納場所を確保できないケースが多いということです。 大きな二世帯住宅であれば、収納…
このブログを読んでくださっている方は、もしかしたら間取りを検討中の方もいらっしゃるかもしれません。 そんな方へ私から一つアドバイスです。 それは洗濯機の場所とバルコニーの位置関係です。 我が家は、完全分離型の二世帯住宅で、1階の親世帯は、庭に…
最近というかここ数年、体の不具合が頻繁に起きていますが、同じ40代の方はいかがあでしょうか。(現在44歳です。)手足が浮腫むので、昨日、かかりつけ医に行ってきました。(普段、胃酸を抑える薬を処方してもらっているお医者さんです。) いきなり話が逸…
この家で暮らすようになって、今年で10年ですが、今回は、新築時に起きたショックなことをご紹介させていただきます。 実際、何が起きたかというと 「壁に凹みが発生した」 ということです。 それでは、詳細をご説明します。 ペット用の扉を設置して、石膏…