大器晩成を信じて

二世帯住宅 × タマホーム

【実例】タマホームの二世帯住宅は2205万円【ローコストで二世帯住宅を建てるコツを解説】

この記事を読んで分かること☝

  • タマホームの完全分離型 二世帯住宅の価格
  • 二世帯住宅 2階建てプランと3階建てプランの間取り
  • 二世帯住宅 2階建てと3階建てのメリット・デメリット
  • ローコストで完全分離型の二世帯住宅を建てる方法

この記事では、こんな悩みを解決することができます。

さて、ローコストハウスメーカーのタマホームで二世帯住宅を建てたら、一体いくらになるのか、おそらく二世帯住宅を検討されている方は、気になるところですよね。

私も二世帯住宅を検討した際、

「ローコストハウスメーカーなら一体、いくらで二世帯住宅を建てることができるのか」

気になっていました。

住宅展示場で話を聞かれたことがあるかもしれませんが、大手ハウスメーカーで二世帯住宅を建てた場合、金額は4,000~5,000万円という価格帯です。

この金額は普通のサラリーマンでは、なかなか厳しいですよね。

でもローコストハウスメーカーであれば、2,000万円台で完全分離型の二世帯住宅を建てることができます。

大手ハウスメーカーとタマホームの二世帯住宅 価格

なぜなら、私がローコストハウスメーカーのタマホームで建てた二世帯住宅の金額は2,000万円台(2,205万円)だったからです。

ここでは、実際に私が建てた完全分離型 二世帯住宅の価格を公開させていただくとともに、「低価格で理想の二世帯住宅」を建てるために、必要な情報を解説しています。ぜひ、参考にしていただき、二世帯住宅の検討にお役立てください。

■この記事を書いた人■

2012年に年収470万円ながらローコストハウスメーカーで二世帯住宅を新築。二世帯住宅での生活歴10年。(継続中)

実際にローコストハウスメーカーで二世帯住宅を建てた経験とその後の生活の経験を活かし、二世帯住宅の情報を発信中。

一男一女の父親。

ローコストハウスメーカー タマホームの完全分離型 二世帯住宅の坪単価

二世帯住宅 坪単価

タマホームの完全分離型 二世帯住宅の価格

タマホームの二世帯住宅 
  階数 施工面積 坪単価 住宅価格
木麗の家  3階建て   43坪  52万円  2,236万円
大安心の家  2階建て   50坪  44万円  2,200万円

予算の兼合いもあって、3階建てブランの施工面積は43坪で考えましたが、実際に間取りを見てみると狭い感じはあります。

詳しくは、記事を読み進めていただきたいですが、2階建てでも3階建てでも二世帯住宅の場合、施工面積は50坪以上確保したいとことです。

<最低の施工面積を50坪と考えた場合>

  • 3階建てプラン:2,600万円
  • 2階建てプラン:2,200万円

となります。やはり3階建ては、割高になりますが、メリットもあるので、そのあたりをどう考えるか。それでは詳細を説明させていただきます。

完全分離型 二世帯住宅 3階建てプラン

二世帯住宅 3階建て

当初、私は3階建ての二世帯住宅を検討していました。土地の広さが限られているため、二世帯分のスペースを確保するためには、上に上がっていくしかないです。

完全分離型 二世帯住宅 3階建ての価格

タマホーム「木望の家」自由設計(尺)

施工面積:43坪

金額:22,400,000円(坪単価52万円)

二世帯住宅 3階建て 見積

坪単価としては、52万円で大手ハウスメーカーと比較した場合、3~5割安い金額となっています。この金額であれば、諸経費を含めても3,000万円以下で収まりますね。

完全分離型 二世帯住宅 3階建てプランの間取り

二世帯住宅 3階建て 間取り図

  • 1階:2DK 親世帯
  • 2・3階:3LDK 子世帯 

1階の2DKは親世帯が住むことを想定しています。各部屋の広さが、4.5帖ということで、ちょっと狭い感じはします。

「狭い土地に無理やり二世帯住宅を建てた」という広さなので、間取りに圧迫感がありますね。

また、この間取りで気になるのが、玄関ドアは2つあるけど、ポーチが一つなので、完全分離の二世帯住宅としては、不完全な気がします。

次に2・3階ですね。

子世帯のスペースとなり、2階にLDKの広さが16畳あり、4人家族であれば、問題ない広さですね。

3階は、子供部屋と寝室です。子供部屋は、各4.5畳で寝室が8畳です。

完全分離型 二世帯住宅 3階建てプラン まとめ

施工面積を抑えて、低価格を実現していますが、この3階建てプランの間取りは、正直、全体的に狭いと感じます。

狭い土地に家を建てるのであれば、

「うまく造った間取りだなぁ」

という感じはしますが、広い土地にこの家だと

「なんかお金がない」

感じがして仕方ありません。

低価格で完全分離型 二世帯住宅を検討するのであれば、2階建ても視野に入れた方が良さそうです。

完全分離型 二世帯住宅 2階建てプラン

二世帯住宅 2階建て

3階建てプランは、全体的に狭いという印象であったため、2階建てプランも検討しました。

完全分離型 二世帯住宅 2階建ての価格

タマホーム「大安心の家」

施工面積:50坪

金額:22,050,000円(坪単価44万円)

二世帯住宅 2階建て 見積

やはり3階建てより2階建ての方が坪単価は安いです。

完全分離型 二世帯住宅 2階建てプランの間取り

二世帯住宅 2階建て 間取り図

1階:2LDK 親世帯

2階:3LDK 子世帯 

3階建てが、ギュッと締まった感じに対して、2階建ては開放的な印象を受けます。

親世帯スペースも部屋の数は、3階建てと同じ2室ですが、7帖ほどあるので、広いです。両親2人で暮らすには、十分な広さです。

次に2階の子世帯ですが、3LDKです。この間取りで気になる部分が、2階の洋室2室の広さです。この2室は、将来、子供部屋にする予定ですが、片方が7帖でもう片方が4.5帖の広さです。

子供は2人いますが、どちらかがすごい狭い部屋になってしまいます。

全体の広さは問題ないですが、間取りはもう少し考えた方がよかったです。

完全分離型 二世帯住宅 2階建てプラン まとめ

コスト面、そして間取り・仕様の自由度から2階建てプランがオススメ。

我が家は、実際、この2階建てプランで家を新築しました。

タマホームの家ということに関しては満足できていますが、間取りはもう少し考えるべきだったと少し後悔しています。

後悔のポイントは

  • 子供部屋のサイズ
  • 収納スペースの確保

が特に大きいです。二世帯住宅は限られたスペースに二世帯分の空間を作るので、収納スペースは不足しがちです。

二世帯住宅において、間取りの検討は最重要ポイントです。

タマホーム 二世帯住宅 図解

下記記事では、二世帯住宅の間取りを詳しく解説していますので、ぜひ、読んでみてください。

⇒二世帯住宅の間取りを詳しく解説

実際にタマホームの二世帯住宅で暮らしてみた評価

タマホームの二世帯住宅 図解

仕上り⇒◎(仕上り具合に不備はない)

不具合⇒◎(修正箇所はなし)

耐久性⇒◎(構造・機器含め、問題なし。地震にも強い)

断熱性⇒〇(2階のLDKが暑い)

防音性⇒△(2階⇒1階への防音対策をもっと強化する必要がある)

プライバシー⇒◎(親世帯と子世帯で顔を合わせる機会はほとんどない)

メンテ対応⇒◎(新築当時、分からないことを迅速に対応してもらった)

仕上り、不具合、耐久性、プライバシー対策は、まったく問題ありません。色々と悪い口コミのあるタマホームですが、満足度は高いです。ただ二世帯住宅としては不完全な部分もあって

<断熱性>

まず最初に言いたいことは、特に断熱性に問題はないです。ただ、間取りに問題があって2階のLDKが暑いです。我が家は、2階のLDKにロフトを造っていますが、その部分が勾配天井になっています。その部分は屋根裏がないため、屋根の熱がダイレクトに部屋に伝わってくるため、部屋が暑くなている状況です。

<防音性>

外部の音は問題ありませんが、2階床⇒1階への防音性能が不足しています。上下分離の二世帯住宅において、2階床の防音対策は実際に暮らしてみて、非常に重要だと実感しています。(生活音で、もめ事が起きます)

これから二世帯住宅を検討される方は、2階床の防音対策は入念に考えてください。グラスウールといった防音材や遮音シートだけでは正直足りないです。(タマホームの2階床部分の遮音シートの厚さは、標準で4mmです。)ハウスメーカーで話をされる際、二重床や防音構造の床の対応が可能かどうか確認してみてください。

ローコストハウスメーカー 坪単価ランキング 

坪単価ランキング イメージ

ローコストハウスメーカー坪単価 
ハウスメーカー 参考坪単価 公式ホームページURL
アイダ設計 32~65万円 【アイダ設計】
タマホーム 34~75万円

【タマホーム】

アイフルホーム 40~75万円 【アイフルホーム】
ユニバーサルホーム 50~72万円 【ユニバーサルホーム】
クレバリーホーム 50~78万円 【クレバリーホーム】

二世帯住宅は、ローコストハウスメーカーで建てたとしても高額になります。タマホームの二世帯住宅ももちろん良いですが、実際に二世帯住宅を建てた者の意見としては、複数のハウスメーカーで検討することが良いように感じます。

ローコスト二世帯住宅で相見積を取った方が良い理由 図解

<理由>

  • 二世帯住宅の完成度は、ハウスメーカーの(二世帯住宅)経験値に比例する
  • ハウスメーカーや各支店によっては、二世帯住宅建築の経験が少ない場合がある
  • 二世帯住宅は出回っている価格情報が少ないため、1社だけでは価格の妥当性が分からない
  • 2階床の防音対策を比較できる←これが一番重要

坪単価、建築棟数ともにタマホームは、ローコストハウスメーカーの代表格です。ただ、最近のタマホームは決算書を分析する限り、価格が上昇傾向にあります。

(7~8年前:営業利益率2~3% 現在5%前後 ※良くも悪くも大手企業になってきました。) 

ですから価格重視ならタマホームと合わせて、アイダ設計とアイフルホームも候補に入れておくと検討の幅が広がります。

  • アイダ設計⇒上場企業
  • タマホーム⇒上場企業
  • アイフルホーム⇒親会社LIXILが、上場企業

3つのハウスメーカーとも経営基盤はしっかりしているので、ローコストですが安心できるハウスメーカーです。

ホームページのURLを載せておきますので、資料請求するか、展示場へ行くか、検討の参考にしてみてください。

ローコスト二世帯住宅のおすすめハウスメーカー 図解

ローコストハウスメーカーで理想の二世帯住宅をご検討の方は、アイダ設計タマホームを外すことはできません。こちらの記事に詳しくまとめていますので、ぜひ、読んでみてください。おすすめ記事です。

■ローコスト系 二世帯住宅  オススメ記事■

ローコスト二世帯住宅は、間取りの工夫が重要

ローコスト二世帯住宅 間取りの検討

二世帯住宅で価格を抑えるためのポイントは

  • ローコストハウスメーカー選択する
  • 狭小住宅の得意なハウスメーカーを選ぶ
  • 家の間取りを総2階で造る

私が実際に建てた二世帯住宅もこの3つの条件が整っています。

<ローコストハウスメーカー>

大手ハウスメーカーと比較して、坪単価は2~3割以上安い。

<狭小住宅が得意>

建築価格=施工面積×坪単価のため、施工面積は極力小さい方が価格優位性がある。ただし、単純に施工面積が小さければ良いというわけではなく、完全分離型でプライバシー対策がしっかりできた上での狭小住宅というのが重要。

<総2階の間取り>

総2階の間取りは、外壁面に凹凸がなくシンプルな構造で量産品の材料を使用でき、工期も短縮できるため、コストを抑えることができる。コスト以外にも耐震性や断熱性・気密性も高まる傾向にある。

⇒総2階住宅のメリット・デメリット

ローコスト二世帯住宅で理想的な間取り

ローコスト二世帯住宅 間取りおすすめ (出典:アイダ設計)

私は10年間の二世帯住宅での暮らしで、良いことも悪いことも経験していますが、この間取りは、ローコストで二世帯住宅を建てる上での重要なポイントがすべて対策されているように感じます。

  • 2階床の防音対策(和室の畳は、フローリングより防音性能が高い)
  • 2階の子供部屋と1階の寝室が離れて間取り(騒音対策)
  • 総2階造りでコスト低
  • コンパクト設計で且つ完全分離型(コストを考えると施工面積は重要)

コストを優先しつつ、プライバシー対策もしっかりしたい方は、この間取りをベースに考えるのがおすすめですね。

アイダ設計の二世帯住宅は、コストと品質を兼ね揃えている

完全分離型 二世帯住宅を建てるためには、家の本体価格以外に諸経費として、600万円必要

ここまで家の価格をお伝えしてきましたが、家本体の価格だけでは、家を建てることはできません。

登記費用、地盤改良費、外構費用、引越し費用、火災保険料など、諸経費と呼ばれるものが必要です。おおよその目安は、家の価格+500~600万円です。

家造りにおいて、資金計画は最も重要です。ローコストハウスメーカーで建てる二世帯住宅の資金計画 詳細は、こちらの記事をご覧ください。

⇒ローコストハウスメーカーの完全分地型 二世帯住宅 資金計画(トータル費用)

完全分離型 二世帯住宅 2階建てと3階建てのメリット・デメリット

二世帯住宅 2階建てプランと3階建てプランの特徴 図解

3階建てプラン メリット・デメリット

メリット

  • 3階においては、親世帯への音を心配する必要がない
  • 狭い土地に建てることができる

デメリット

  • 建築コストが高い
  • 狭いスペースで無理やり二世帯住宅にしているため、玄関廻りなど狭い
  • 1フロアのスペースが狭くなるため、間取りの自由度が低い

2階建てプラン メリット・デメリット

メリット

  • 建設費用を抑えることができる
  • 間取りの自由度が高い
  • 対応できるハウスメーカーが多い(選択肢が多い)

デメリット

  • どこの部屋でも1階の親世帯に対して、音の配慮が必要
  • 1フロアしかないでの、マンションと同じような感覚になる

⇒二世帯住宅の得意なハウスメーカー21社を徹底比較

タマホームの二世帯住宅 光熱費は?

二世帯住宅の光熱費について、他のサイトではあまり取り上げられていませんが、当ブログは私が実際に二世帯住宅で暮らしているので、お伝えします。

まず、二世帯住宅の光熱費は、想像よりも高額となります。

  • 水道代:30,000~35,000円/2ヶ月(二世帯分)
  • ガス代:10,000~15,000円/1ヵ月(二世帯分)
  • 電気代:28,000~40,000円/1ヶ月(二世帯分)

水道代は、子供の成長とともに使用量が増加します。ただ、水道代は節水を気にするくらいで、それ以外に対策はありません。請求が2ヶ月に1回ですから月で考えればそれほど高くありません。

ガス代も、一年通してそれほど高額にはなりません。

問題は、電気代です。昨今の値上げの影響もあり、家計にも影響が出るほどです。

今後、電気代が下がるとは思えないため、二世帯住宅 検討時に省エネ住宅などZEH住宅を検討することをおすすめします。

二世帯住宅の電気料金については、こちらの記事に詳しく書かせていただきました。

⇒完全分離型 二世帯住宅の電気料金

⇒完全分離型 二世帯住宅の水道料金

二世帯住宅の最新カタログ

タマホームの二世帯住宅について、最新カタログを入手しました。

「ひとつ屋根の下の幸せ」と銘打っています。

内容は、二世帯住宅 検討のポイントと間取り集がメインです。その中で、気になった部分が、「タマホームでは、専任の営業担当者がお客様とマンツーマンの体制で理想の二世帯住宅づくりをサポート」です。

カタログの抜粋を載せておきますので、気になる方は見てください。

表紙
プランニング
部分共有型
完全分離型
間取り

ローコストハウスメーカー  タマホームの完全分離型 二世帯住宅 まとめ

コスト重視なら2階建てプランをオススメします。

予算的に余裕があって、拘った二世帯住宅を造りたい方は、3階建てプランが良いかもしれないです。

実際に、二世帯住宅で暮らしている私から一つお話させていただきたいことは、ローコストハウスメーカーであれば、低価格で完全分離型の二世帯住宅を建てることはできます。極端な話、間取りを工夫すれば、2,000万円で建てることだってできます。

ただ注意というか意識していただきたいことがあって、二世帯住宅の場合、家を建てるのがゴールではなく、家を建てた時がスタートです

何が言いたいかというと、二世帯住宅の造り次第で、その後の二世帯生活が、うまくいくかどうか左右します

もちろん価格が合わなければ、家を建てることはできませんが、それだけに捉われず、新築後も快適に暮らせるような良い二世帯住宅をご検討ください。

低価格で理想の完全分離型 二世帯住宅を新築するためのロードマップも公開しています。特にローコストで完全分離型を希望されている方には、お役に立てる内容となっています^^

⇒2,000万円台で理想の二世帯住宅を建てるロードマップ

【悩みを解消】二世帯住宅の検討で悩まれている方は、「住まいの窓口」がオススメ

住まいの窓口

  • 二世帯住宅の一般的な総予算を知りたい
  • どのハウスメーカーがローコストなのか分からない
  • 複数のハウスメーカーを検討したい
  • 二世帯住宅に強いローコストハウスメーカーを探したい
  • その他、二世帯住宅や新築に関わる相談をしたい

そんな方は、「住まいの窓口」に相談してみてください。

たくさんのハウスメーカーを取り扱っていますし、特定のハウスメーカーに偏った情報ではないので客観的にみて、あなたの条件に合うハウスメーカーを紹介してくれます。

「保険の窓口」と似たような感じで、気軽に相談できます。

私も経験しましたが、二世帯住宅は高額な上、検討するポイントも多いので、困ってしまう気持ちはよく分かります。

「住まいの窓口」に相談することは、家づくりにおいて、必ずプラスになるので、ぜひ、利用してみてください。

\\二世帯住宅づくりの悩みを解消するなら
「住まいの窓口」がオススメ//
 
・ローコストで二世帯住宅を建てたい   
・ZEH住宅で二世帯住宅を建てたい     
・二世帯住宅 検討のアドバイスを受けたい
 
\アドバイスを受けながら二世帯住宅を検討/
 
「予約して面談している時間がない」「相談窓口はちょっと敷居が高い」「とりあえず二世帯住宅のカタログだけほしい」という方は、LIFULL HOME´Sのカタログ請求がオススメです。
依頼したい地域とカテゴリーを選び、あとは希望するハウスメーカーを選ぶだけの簡単作業でカタログをまとめて依頼することができます。
 
\「とりあえずカタログだけ」ほしい方にオススメ/

<補足情報>タマホーム オプション価格一覧

  • サッシ増設     :     117,000円    (ロフトサッシ含む)
  • 玄関ドア増設    :     120,350円    (二世帯のため)
  • 玄関スペース増設  :       79,000円    (二世帯のため)
  •  
  • 2枚引違い戸襖変更 :       22,500円
  • 2枚引違い戸襖増設 :       63,600円 (2か所)
  • 片開き戸増設    :       64,600円    (2か所)
  • 片開き戸増設    :       52,700円 (ガラス入り)
  • 3枚引込戸襖変更  :  51,700円
  •  
  • ロフト工事     :     225,750円    (7.5㎡)
  • ロフト用ハシゴ   :       54,800円    (照明、コンセント含む)
  • ロフト関連工事   :     114,570円
  •  
  • 収納増設      :       41,600円    (納戸用)
  •  
  • 玄関収納増設    :       65,800円    (二世帯のため)
  • 物干し金物増設   :       18,100円    (二世帯のため)
  • 雑工事       :       18,800円
  •  
  • インターホン増設  :       29,400円    (二世帯のため)
  •  
  • ガス給湯器増設   :     517,000円    (二世帯のため)
  • システムキッチン増設:     524,900円    (二世帯のため)
  • 洗面脱衣室増設   :     269,000円    (二世帯のため)
  • ユニットバス増設  :     649,500円 (二世帯のため)
  • トイレ増設     :     237,500円 (二世帯のため)