大器晩成を信じて

二世帯住宅 × タマホーム

【建売VS注文住宅】それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説

最近、我が家の近所で建売の家が10軒くらい建築中です。 見た目もおしゃれで「普通に良い家だなぁ」なんて思います。 そういえば、以前よく見かけた、すごく安っぽい建売住宅をあんまり見かけない様になりましたが、いくら一戸建てが安く手に入るといって…

【子供の成長と水道料金は、比例して高くなる⁉】水道料金が高くなるメカニズムを検証

「水道代を削減したい。」 誰もが思っていることですが、その意に反して、我が家の水道代は、どんどん高くなっています。 以前にも水道代が高いということを書きましたが、1月2月の水道代が過去最高となってしまいました・・・ 2ヶ月で45,000円です…

【空気清浄機の活性炭フィルターはコスパが悪すぎる⁉】活性炭フィルターのコスト削減方法を解説

この記事を読んで分かること☝ 空気清浄機の交換用フィルターのコスト削減方法 活性炭の性能と役割 活性炭と炭の違い いつも当ブログにお越し下さり、ありがとうございます。 普段、気にせず使用している空気清浄機の活性炭フィルターですが、活性炭の量の割…

【タマホームのフローリング】複合フローリングなら汚れの目立たない色がおすすめ

この記事にお越しくださっている方は、おそらくハウスメーカーと契約をして家づくりをスタートしていらっしゃる方と思います。 そして、今まさにフローリングの種類を決めようとするタイミングではないでしょうか。単にフローリングと言っても 無垢フローリ…

【タマホームの玄関を公開】実際に暮らしてみて重要だと感じたポイント

一戸建てに関わらず玄関に拘りを持つ方は、結構いらっしゃるのではないでしょうか。 玄関に求められる役割は大きいですが、でも家を検討する際、玄関はちょっと後回しになりがちです。 この記事で少しでも検討のお役に立てればと思っています。 ■この記事を…

【タマホームは大丈夫⁉】ハウスメーカーの倒産について考える

新築の検討が大詰めを迎えると割と多くの方が、ハウスメーカーや工務店の倒産が気になってしまいます。 「建築中に契約したハウスメーカーが倒産したらどうしよう、、、」という感じで。 私もタマホームで家を建てた時は、同じ思いを抱きました。タマホーム…

【マーケティング力はタマホームが一番⁉】タマホームが大企業にまで成長した理由

これからタマホームを検討される方は、ご存じないかもしれませんが、昔のタマホームは、とにかく価格に拘った販売手法を取っていました。 今でこそ、坪単価を公開していませんが、その当時は 「坪単価24.8万円」 を大々的に売りにしていました。 私は、…

【年収500万円以下で完全分離型 二世帯住宅を新築】タマホームで二世帯住宅の新築が可能だった3つの理由

この記事を読んで分かること☝ 二世帯住宅を建てるために必要な年収 低年収で二世帯住宅を建てる方法 自己資金の考え方 私が二世帯住宅を新築したのは35歳の時で、私の年収は470万円でした。新築を検討する人が多い、30代の平均年収が、500万円程な…

【二世帯住宅の固定資産税はいくら⁉】延床面積45坪(148㎡)の完全分離型 二世帯住宅の固定資産税額を公開

一戸建てやマンションで暮らしていると必ず支払わなければならない「固定資産税」。特に家を新築すると「一体、固定資産税はいくらになるのだろうか」誰しも気になるところですよね。 特に我が家の場合は、完全分離型 二世帯住宅のため家を新築して評価され…

【二世帯住宅の水道口径は?】完全分離型なら13mm×2本の引込みがおすすめ

一戸建てに引込む水道口径は、一般的に13mmが多いですが、二世帯住宅の場合、どうしたらよいのか、悩まれている方も多いのではないでしょうか。 私は10年前に完全分離型の二世帯住宅を建てて、約10年間暮らしています。 我が家の水道口径は20mm…