この記事を読んで分かること☝
- 分譲住宅2棟を購入する際の費用
- 二世帯住宅と分譲住宅2棟を購入した場合の費用比較
- 二世帯住宅ではなく分譲住宅を2棟購入する際のポイント
前回の記事では親世帯と子世帯が近くで暮らす方法として、賃貸マンションを2室借りて暮らす場合と二世帯住宅を建てた場合の比較を解説させていただきました。
結論としては、イニシャルコスト、ランニングコストともに「賃貸マンション×2室」の方がメリットが大きく、コスト最優先の場合、二世帯住宅よりもおすすめできるという内容でしたね。
ただ、「大家さんの都合で強制退去させられる可能性がある」「資産性がない」などのデメリットもあるため、すべての人におすすめできるわけではありません。
そこで今回は、「普通の戸建てを2棟購入した場合と二世帯住宅の比較」をすることにします。戸建てであれば、賃貸マンションのデメリットである強制退去や資産性をカバーできます。もちろんその分、コスト負担は大きくなってしまうので、コストを含め、メリット、デメリットを詳しく解説させていただきます。
親世帯と子世帯が近くで暮らす方法は、二世帯住宅だけではないですから、視野を広く持って検討してみてはいかがでしょうか。
2012年に年収470万円ながらローコストハウスメーカーで二世帯住宅を新築。現在、二世帯住宅での生活歴10年。(継続中)
実際にローコストハウスメーカーで二世帯住宅を建てた経験とその後の生活の経験を活かし、二世帯住宅の情報を発信中。
一男一女の父親。
- 二世帯住宅の代わりに戸建てを2棟購入するなら分譲住宅
- 戸建てを2棟購入する場合の費用
- 分譲住宅を2棟 VS 二世帯住宅 費用比較
- 分譲住宅を2棟購入して二世帯で暮らす場合のメリット・デメリット
- 分譲住宅を2棟 VS 二世帯住宅 メリット・デメリット比較
- 分譲住宅を2棟購入する際のおすすめハウスメーカー
- 分譲住宅を2棟購入するか二世帯住宅を建てるか 結論
二世帯住宅の代わりに戸建てを2棟購入するなら分譲住宅
二世帯住宅は二世帯(親世帯と子世帯)が費用を抑えながら近くで暮らすために建てるもので、普通の戸建てを隣同士で2棟購入する場合でも費用を抑える必要があります。
ですから検討するのは、注文住宅ではなく分譲住宅(建売住宅を含む)になります。
例えばすでに広い土地を所有しているなら、注文住宅でも2棟建てることは可能かもしれませんが、そういう方は限られますよね。
分譲住宅選びはハウスメーカーの分譲住宅が良くて
- 低価格で品質が良い
- コンパクトに建てられているので維持費が安い
- 使用している材料(瓦や外壁、住宅機器など)が注文住宅レベル
- 多数建てられているため、建物の信用度が高い
ですね。
「ハウスメーカーの分譲住宅は価格が高いんじゃないの?」というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、注文住宅と比較すると価格はかなり抑えられています。おすすめはローコストハウスメーカーの分譲住宅ですね。
ローコスト系の分譲住宅は、タイミングによって大幅な値引きがある場合もあります。詳しくはこちらの記事を読んでみてください。
【分譲住宅は購入するタイミングが重要!】決算月前なら200万円以上 お得になることも - 大器晩成を信じて
戸建てを2棟購入する場合の費用
分譲住宅の価格は,建っている場所(土地)の価格によって異なりますが、どのハウスメーカーも価格優位性を出すため、郊外の土地に複数の分譲住宅を建てて、低価格で販売されているケースが多いです。
例をあげると茨城県水戸市で
- アイダ設計(アイタウン)の分譲住宅⇒2,590万円(4LDK)
- タマホーム(タマタウン)の分譲住宅⇒3,330万円(4LDK)
- 大和ハウス(SECUREA)の分譲住宅⇒4,280万円(4LDK)
となっています。(土地込みの価格)
2棟購入なので、上記金額×2です。
【分譲住宅なら「住宅情報館」や「すまいーだ」で探すのがおすすめ⁉】飯田グループHDを詳しく解説 - 大器晩成を信じて
分譲住宅を2棟 VS 二世帯住宅 費用比較
分譲住宅×2棟 | 二世帯住宅 | |
---|---|---|
初期費用 | 5,180万円 | 3,700万円 |
維持費(固定資産税) | 20万円/年間 | 15万円/年間 |
メンテナンス費 | 300万円/15年毎 | 250万円/15年毎 |
30年暮らした時のトータル | 6,380万円 | 4,650万円 |
①場所は茨城県水戸市で統一 ②二世帯住宅の土地は、坪単価20万円で計算(参照元:水戸市の土地価格相場・公示地価・基準地価マップ・坪単価) ③二世帯住宅は、ローコストハウスメーカー延床面積44坪の完全分離型(二世帯住宅のトータル予算は2,755万円) ④メンテナンス費用は、防蟻処理、外壁塗装、シーリングやり替え ⑤分譲住宅はアイダ設計
費用面を考え分譲住宅は、コストパフォーマンスの高いアイダ設計の分譲住宅で、二世帯住宅はローコストハウスメーカーの完全分離型で比較してみました。
実際に数字にしてみると分かりやすいですが、コストだけで考えればローコストハウスメーカーの二世帯住宅の方が優位ですね。
(大手ハウスメーカーの二世帯住宅であれば、プラス1,500万円ほどかかるので、分譲住宅×2棟と同等の価格になります。)
特に初期費用は、コストパフォーマンスの高いアイダ設計の分譲住宅でも二世帯住宅との金額差が大きいです。他のハウスメーカーだと比較にならないほどの差があるという感じですね。
ですから金額的には
分譲住宅×2棟 = 大手ハウスメーカーの二世帯住宅
分譲住宅×2棟 > ローコストハウスメーカーの二世帯住宅
ということになります。
分譲住宅を2棟購入して二世帯で暮らす場合のメリット・デメリット
二世帯住宅よりも分譲住宅を2棟購入する方が、コスト的には高額であることが分かりましたが、それを補うほどのメリットがあるのかどうか確認していきます。
<分譲住宅×2棟のメリット>
- プライバシー対策が万全
- 生活音の心配がない
- 将来、人に貸すことができる
- 中古住宅として売却しやすい(資産性がある)
- 防犯上の強みがある
<分譲住宅×2棟のデメリット>
- 初期費用が高額
- 維持費が高額
- メンテナンス費が高額
- 親世帯に異変があっても気付かない
- 世帯間の行き来がしにくい
- 介護が必要になった時、対応が難しい
メリットの部分の「中古住宅として販売しやすい」「人に貸すことができる」という部分は家の資産性の話しです。ただ、注意点としては、借り手や買い手のいる立地条件かということですね。
立地が悪すぎると、貸すことも売ることもできないので、資産性のメリットを検討するのであれば、分譲住宅の立地も考える必要があります。
立地条件の悪い分譲住宅は空き家になるリスクがある
分譲住宅を2棟購入することは、将来、中古住宅として販売しすいので資産性が高くなる傾向にありますが、ただ、中古住宅として販売しにくい立地条件の場合、空き家になってしまう可能性があります。
最近では空き家問題の対策として、一定の条件に合致してしまう空き家に対して高額な固定資産税がかかってしまいます。
分譲住宅を2棟購入する場合は、立地条件に特に注意が必要です。
詳しくはこちらの記事を読んでみてください。
【空き家を放置すると6倍の固定資産税がかかる⁉】二世帯住宅への建て替えなら一石二鳥 - 大器晩成を信じて
分譲住宅を2棟 VS 二世帯住宅 メリット・デメリット比較
分譲住宅を2棟 | 完全分離型 二世帯住宅 | |
---|---|---|
プライバシー対策 | ☆☆☆☆☆☆ | ☆☆☆ |
生活音対策 | ☆☆☆☆☆☆ | ☆☆☆ |
資産性 | ☆☆☆☆☆ | ☆☆☆ |
家の管理性 | ☆☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
介護のしやすさ | ☆☆ | ☆☆☆☆☆☆ |
子育ての協力性 | ☆☆ | ☆☆☆☆☆ |
分譲住宅を2棟は、まったく別の家になるので、プライバシー面や資産性のメリットが大きいですね。ただ生活空間が別になってしまうので、子育ての協力を得たり、介護の対応が難しかったりするデメリットがあります。
一方、二世帯住宅は二世帯で生活するうえで越えなければならない課題(プライバシー対策など)はありますが、二世帯で協力して生活する感覚を持つことが出来ます。
分譲住宅を2棟購入する際のおすすめハウスメーカー
単純に分譲住宅を購入するというわけではなく、二世帯住宅の代わりに分譲住宅を2棟購入するという条件ですから、前提条件としては二世帯住宅に出来る限り近い価格帯で且つ隣り合わせで購入できるということですね。
一般的な建売住宅の場合、2~3棟で販売しているケースが多く隣り合わせで購入するとなるとハードルが上がります。
ですから価格を抑えつつ2棟隣り合わせで購入できることを考えると、分譲住宅を展開しているハウスメーカーがおすすめです。ハウスメーカーの分譲住宅の場合、広い敷地に多数の分譲住宅を販売しているケースも多いため、隣り合わせで購入しやすいです。
という条件を踏まえておすすめしたいハウスメーカーは
- アイダ設計
- タマホーム
の2社になります。
<アイダ設計>
(出典:いろどりアイタウンTOP|新築一戸建てならアイダ設計)
アイタウンという分譲住宅を展開しており、一番の魅力は価格帯ですね。ローコストハウスメーカーの中でも価格優位性が強く、また注文住宅も販売しているため、住宅の品質にも信用がおけます。
アイダ設計の場合、分譲住宅といっても低価格ものから、ある程度仕様を選択できる「パターンオーダー住宅」まで幅広く分譲住宅を扱っているので、分譲住宅を検討するなら一度は話を聞いておいた方が良いハウスメーカーです。
<タマホーム>
タマタウンという分譲住宅を展開しており、注文住宅に負けない品質を維持しています。タマホームと言えば、ローコストハウスメーカーの代名詞ですから低価格で分譲住宅を販売しています。
初期費用はアイダ設計よりも若干高いですが、分譲されている場所によっては、タマタウンという選択肢もありですね。
分譲住宅を2棟購入するか二世帯住宅を建てるか 結論
分譲住宅2棟と二世帯住宅のどちらが良いのか、これは一概には言えないですね。色々な希望はあっても予算がなくては叶えることができないので、予算によって選択することになります。
少なくとも分譲住宅2棟の場合は、この記事でも説明させていただいた通り、初期費用として、5,000万円以上の予算が必要になります。
今回、例にあげさせていただいたアイダ設計は、かなりコストパフォーマンスが高いので、これが他のハウスメーカーだった場合、もっと金額があがります。
予算があえば、分譲住宅2棟というのはメリットが大きいので、積極的に検討するのが良いです。
一方、分譲住宅2棟の予算が厳しいということであれば、二世帯住宅を検討することになります。私は完全分離型の二世帯住宅で11年間暮らしていますが、二世帯住宅が悪いと思ったことはありません。
ただ、二世帯でうまく暮らすためには、建て方だったり、日常生活でコツを知っておく必要があります。このブログでは失敗しない二世帯住宅の情報を書かせていただいていますので、ぜひ、参考にしてみてください。
以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。