タマホームに関するニュースとして、ツイッター上で「会社からワクチンを接種したものには懲戒免職も辞さない」「新型コロナワクチンを接種しないよう強要している」という趣旨の投稿があったようで、ツイッターやヤフーニュースを賑わせていますね。
それに対して、タマホームは下記のようにコメントしています。
当該一連の書き込みでは、当社が社員に対し「新型コロナワクチンを接種しないよう強要している」 「新型コロナワクチンを接種した場合、懲戒解雇にすると発言している」といった内容が書かれておりま すが、そのような事実は一切ございません。
https://www.tamahome.jp/company/ir/upload_file/m000-/210715-2.pdf
これは会社がそんなことを正式に社員に指示するとは考えにくいですよ。というかどちらかと言えば会社としては、全社員にワクチンを接種してほしいのではないでしょうか。ただ副作用のこともあるので、接種することを強制はできないんでしょうが。
考えられることとしては、上司を含めた社員同士の会話の中でそういった話題になったのかもしれませんし、それを若い社員がおもしろおかしくなのか、日ごろから押さえつけられている腹いせなのか、ツイッターにあげてしまったという可能性はあるかと思います。そこに上司が含まれていれば、会社の指示でという解釈もまんざら間違ってはいないですが、最近はそういう冗談めいた会話が会社で通用しなくなってきているのも事実だと思います。
私の勤めている会社は、強制はしませんし、各自の判断で接種してくださいと言っていますが、私の直属の上司はワクチンは接種した方が良いと声を大にして言っています。
きっと若い子は、それが強制に聞こえるのかもしれませんし、タマホームのケースもそういうことなのではないかと感じています。
あともう一つ考えられることは、タマホームに恨みを持っている人の仕返しとか。元社員なのかタマホームで家を建てた人なのか分かりませんが。そういう可能性もありますね。
ネット社会の良い部分でもあり悪い部分でもありますが、情報の広まり方が昔では考えられないスピードです。
そのおかげでブラック企業は減ってきているとは思いますが、嘘の情報により世間が踊らされる危険もあると思います。
今回の件で言えば、タマホームの株を持っている人は、なんてことしてくれるんだって思ったことでしょうね。今のところ株価に影響は出ていないようなので、一連の騒ぎはデマだったのではないでしょうか。株価は結構正直に数字に表れるので。
私も今月からツイッターを始めましたが、こういうことは注意しなくてはなりませんね。